歯を簡単に白くする3つの方法
2022/01/20
こんにちは。
EPUALです。
ホワイトニングに通っている方も、頻繁にご来店頂けない時期があると思います。
そこで、今回は、セルフで簡単に歯を白くする3つの方法をご紹介します。
1.ホワイトニング用の歯磨き粉
こちらはもう定番ですね。
市販の歯磨き粉のホワイトニング用のものを使用してみて下さい。
ホワイトニング用の歯磨き粉を使うと、歯科医院に行かなくても歯を白くすることができます。
いつもの歯磨き粉をホワイトニング用のものにかえるだけですむので、簡単にチャレンジできるのも魅力です。
一般的な歯磨き粉よりも少し値段は高くなりますが、本格的なホワイトニングをするのと比較すると、
かなり費用は抑えられます。費用をかけずに歯を白くする方法を探している方にとってもニーズにマッチした方法といえるでしょう。
就寝前の歯磨きを変えるだけの簡単かつリーズナブルな方法なので、気軽にホワイトニングケアをはじめたい方にぴったりです!
2.歯の消しゴム
歯についた汚れを落とす歯の消しゴムがあるのをご存じですか?
この消しゴムを使うと、歯に付いた着色汚れをセルフで落とすことができます。
使い方は簡単で、白くしたい部分をやさしく擦るだけです。
即効性があるので、歯の汚れが気になるときに使うと、簡単に悩みを解消できます。
ただし、研磨剤が入っているので、強く擦ったり、磨きすぎたりすると歯に傷がつくので注意してください。着色汚れが気になるときに、気になる部分をやさしく擦って汚れを落とすのが正しい使用方法です。
3.歯のホワイトニングマニキュア
簡単に歯を白くする方法として、歯のホワイトニングマニキュアも使えます。
通常、マニキュアは爪に塗るものですが、実は歯を白くするために塗る歯のマニキュアもあるんですよ。
使い方は簡単で、歯をきれいに磨いた後に歯の水分を拭き取り、1本ずつマニキュアを塗っていくだけです。
厚塗りすると乾くのに時間がかかるため、薄く塗っていくのがポイント。薄く均一に塗れば10秒ほどで乾きます。
薄く塗り過ぎて効果が実感できない場合は、乾いた後に重ね塗りしても構いません。
歯にマニキュアを塗るだけなので、手軽に歯を白くでき、即効性があるのがメリットです。ただし、マニキュアなので持続力が低いのがデメリットといえます。また、上手く塗れないと、ムラになったり、剥がれやすくなったりする点を心に留めておきましょう。
いかがでしたでしょうか?
普段は手に取らない商品かも知れませんが、使用することでお手軽にホワイトニングを行う事ができます。
また、オフィスホワイトニングやセルフホワイトニングの効果を持続することもできるのでオススメです!
是非お試し下さい♪
新宿区、豊島区、目白、池袋周辺でセルフホワイトニングやセルフエステ(ハイフ)をお探しの方は、
EPUALにお気軽にお越しください。
ホワイトニングのメニューはこちら
Self Esthetic & Whitening EPUAL
東京都新宿区下落合3-15-20 目白大和田マンション404