白い歯は、面接での印象を左右する?!
2022/04/14
こんにちは。
EPUALです。
就職活動中の学生の皆さま、面接で好印象を与えることは本当に大切で、一番気を遣うところだと思います。
コロナ禍で定番化したオンラインでの面接や面談。
ただ画面越しのコミュニケーションでは、本人の持つ雰囲気が伝わりにくいと言われています。
その為、カメラ映りをよくして好印象につなげたいですよね。
『メラビアンの法則』をご存じですか?
アメリカの心理学者アルバート・メラビアンは、
人はコミュニケーションで言語情報、聴覚情報、視覚情報の3つの情報を使っていると言います。
さらに、メラビアンの研究によれば、この3つのなかでも聞き手の判断がつきにくい場合は視覚情報が優先されると説いています。
これが「メラビアンの法則」です。
メラビアンは、それぞれの情報が相手に与える印象を「7-38-55のルール」と名付けました。
言語情報(話の内容)7%
聴覚情報(口調)38%
視覚情報(表情)55%
この割合で、相手に印象付くのです。
そうなると、話の内容よりも、話し方(聴覚情報)や表情や身だしなみ(視覚情報)に気をつけることが、面接で好印象を与えるために大切だと分かります。
そこで、就活中の学生さんには是非ホワイトニングをして頂きたいです!
笑顔になった時に白いキレイな歯が見えて好印象を与えることはもちろん、
笑った口元に自身がつくことで自然と笑顔も出てきてさらに良い印象を与えることができます。
人生を左右するかもしれない就活。
後悔ないように、『自分らしい笑顔』で臨めると良いですね♪
セルフホワイトニングは学生さんでも通いやすい価格です。
是非気軽にお越しください!
新宿区、豊島区、目白、池袋周辺でセルフホワイトニングやセルフエステ(ハイフ)をお探しの方は、
EPUALにお気軽にお越しください。
ホワイトニングのメニューはこちら
Self Esthetic & Whitening EPUAL
東京都新宿区下落合3-15-20 目白大和田マンション404